お取引を希望されるお客様へ

アグロオーガニックジャパンの営農 営農アドバイザーのブログ

京都やましろでは、北部の万願寺唐辛子の産地が、高齢化と土作りがうまく行かないために年々生産が難しくなって来ていることから、京都の特産物を守るために積極的に土作りをして万願寺唐辛子の生産に力を入れて行くとのことです。この土作りには、AOJ農法と同じ方法が使われるそうですから、結果が楽しみです。
2012年03月21日


Posted by 営農アドバイザー 逸見和俊 at 17:30 │コメント( 0 )
プロフィール
営農アドバイザー 逸見和俊
営農アドバイザー 逸見和俊
十数年、堆肥販売に携わりながら、堆肥の研究を続けている「土づくりの専門家」。
「感覚」ではなく、原因と結果をふまえた「化学的根拠」を信条とし、有機農業を、わかりやすくアドバイスしていきます。
カテゴリ
AOJからのおすすめコンテンツ
  • アグロガーデン龍野店 コメ米会員募集中
  • アグロオーガニックジャパン 楽農園芸研究家 高島ブログ
  • アグロファームスタッフ 永徳ブログ
  • 営農アドバイザーのブログ
  • クッキングレシピ集
  • アグロオーガニックジャパンの商品基準
  • 大口のお取引を希望されるお客様のお問い合わせはこちらから
  • アグロオーガニックジャパン公式Twitterアカウント @agroganicjapan

▲ページの上部へ